兜香合 侍魂
- jqppy767
- 2021年5月10日
- 読了時間: 1分
兜は侍の命を守る武具です。
その形を香合にしました。
頭を守る部分は鉄に見える変わり塗りです。(本物の兜も頭部を刀から守るため鉄です)
内側にはトンボを螺鈿、切金の小さい物を貼りきらびやかに仕上げ、本体内側は日本を代表する花桜を描いています。
トンボは勝ち虫と言われ前にしか進みません。後ろには引かないということで昔の武将もトンボの文様を縁起を担いで身に纏いました。
紐の部分は描割という蒔絵の技法で描いています。ここは拡大鏡を使ってみていただきたい部分でもあります。
5月の子供の日に健康に逞しく育って欲しいと願い飾ることをおすすめ。
サイズ 7.3㎝×8㎝×7㎝ 床、棚など狭い所でも飾る事出来収納も場所取りません。
