top of page

朱漆作り

  • jqppy767
  • 2021年5月5日
  • 読了時間: 1分

朱漆は朱合漆に顔料を入れ練り続けます。

顔料がなかなかつぶれので2~3日弟子の時は練り続けた思い出。

単純な作業ですが以外に疲れます。

色々な事を考えながらネリネリ。

練り終われば今度は漆を吉野紙を使って漉します。

しっかり練れていないと顔料が紙につまり漆は出てきません。

この作業には漉しうまと言う道具が活躍

朱漆はこのようにして作ります。

 
 
 

Comentarios


  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2021 by 大和漆工芸杉村。Wix.com で作成されました。

bottom of page